日本で食べる、遊ぶ
栗林公園1万2千歩の疲れを2時間で癒し立ち上がり、ことでんに乗って商店街に出かけたオキエです。 お堀の周りを走ります。 ええわあローカルな路面電車。 高松築港から片原町まで一駅、そこからひたすらいろんな商店街を歩きました。 何個あるねん。 まるで…
そして日常復帰のオキエです。 旅からの帰宅後、半日家でゆっくりする時間を作ったからでしょうか。疲れがそこまで出てなくて良い感じです。仕事終わりにカーブスも行けたし。 では 友人を訪ねての高松旅、二日目のお話です。 この日は朝9時にCZちゃんと待…
大雨一過のさわやかさの中、ジャブジャブ洗濯に勤しむオキエです。 日曜日の朝から高速バスで高松に出かけ、今朝帰って来ました。 (しかし高速バス、ありがたすぎ。 朝出たら昼に着いて往復9,000円、重宝すぎです。) 高松駅、到着してみたら大都会でビック…
昨日今日の二日間、香川県高松市に遊びに行って来たオキエです。 引っ越した友達に会いたくて、うどん県へ。 でもそこはうどんだけではない、とても素晴らしい街でした。 て言うか、めちゃくちゃ楽しいとこやん!! な話はまた明日以降、ゆるゆる書いてまい…
月曜日のオキエです。 旅行の話ばかり書いてるうちに一週間が終わりました。でもそれも今日までです。明日からはまた日常の中からいろいろとひろいあげて書いていきたいと思います。 いいかげん気持ちもシフトして行かないとね。 明日からは交流戦も始まるわ…
腑抜けのオキエです。 何をする気にもなれず、ひたすらゴロゴロしています。 オリックスがちょっと続けて勝った後また連敗したのが追い打ちになってる感じもあります。でもまぁ根本的には旅の疲れを取ったということにしておこうと思います。 さて 盛岡(東…
♪ 何から伝えればいいのか… わからないまま時が流れて…るオキエです。 盛岡街散策にはトキメキがありすぎて、ここにちゃんと書き切れる自信がありません。 すでに三つの大きなキーワードについて書きましたが、 偉大なる盛岡三大麺 - 50女の遊び方 岩手山…
今日は2試合分の野球観戦を楽しんだオキエです。 なんせ2連勝したので。 (颯一朗君や東君の投球を久しぶりに見れてキュンキュン) なので今から岩手の旅盛岡街散策の記事を書く予定でしたが、どうもちょっと無理な感じです。 とにかく、眠い。 この一週間…
今夜は久しぶりに宅飲みを楽しんだオキエです。 この「いぶりがっこチーズディップ」があったので。 もう、美味しすぎた。 なんで一個しか買わなかったのかと悔やむ気持ちと、毎日飲んじゃうから一個にしておいて良かったと胸をなでおろす気持ちが交差してい…
慌ただしい日常に目が回りそうなオキエです。 カーブスに行ったり皮膚科に行ったり市役所に行ったり支払いが続いたりお土産を配って回ったり、息子から地震対策について改善提案があったりと、バリエーションに富んだ忙しさです。 先週の時間の流れのが嘘み…
火曜日にして旅の疲れが出てきたオキエです。 今日こそ早く寝ようと思ってたのに、どうぶつの森のショップで「鳥居」が売ってたもんだから…次は神社づくりを始めてしまったっちゅうねん… さて 盛岡を拠点とした岩手旅の話の続きです。 友人BKが合流したとこ…
兎にも角にも盛岡レーメン好きのオキエです。 ですが今回は6日間も滞在する上に友人も来る事になったので、盛岡三大麺制覇にチャレンジする事にしました。 それでもまずはやっぱり「盛岡冷麺」 N氏に事前にお借りしてた本を読んで、その成り立ちを学んでか…
やっと岩手山との再会を果たせたオキエです。 昨年は曇ってて会えなかったので、感無量でした。 さて この一週間、オキエは盛岡を拠点とする岩手旅に出ていました。 最初の予定はのんびりくつろぐ一人旅だったのですが、友人の途中参加あり、そしてN氏のおも…
ようやく金曜日のオキエです。 って今週は三日しか仕事してないんですけどね。 でもなんか長かった… さて 東京こぼれ話を少し置いておこうと思います。 浅草を散策している道中、大声で怒鳴りながら歩いているおばあさんに遭遇しました。しかとオキエも怒鳴…
繁忙期の風が吹き始めて怯えているオキエです。 まぁ、しゃあない。 なるようになると思うしかない。 さて 東京で唯一出向いた観光地は浅草寺でした。目当てのお寿司屋さんが浅草にあったので。 そこで初めて人形焼きの製造工程を目撃しました。 おおおおお…
胃腸が不調のまま仕事に復帰したオキエです。 朝ごはんは食べる気になれず陀羅尼助を服用し、職場に着いてからホットミルクを飲みました。 これは言わずもがな東京3Daysの飲みすぎ食べ過ぎに起因しています。 胸に覚え有です。 さて 観光地をまわるのではな…
「ただいま京都」なオキエです。 今はオリックスの一昨日の試合(宮城くん完投)を見ながらパソコンをたたいています。今日の試合はこの後(勝ったら)見ます。 無事日常に着地出来て、ほっと一息だわ。 さて 今回の東京行きは、娘に会うのが半分・街町歩き…
この土日は東京旅を楽しんだオキエです。 今回は観光地を目指す旅ではなく、行ってみたかったお店をめぐる街ぶら旅でした。 娘にも会って一緒に付き合ってもらって、本当に楽しかった。 しかし、たくさん歩いてもうふらふらです。 東京旅の記録はまた後日ゆ…
宇野で癒された翌日の日曜日は、大好きな倉敷まで足を延ばしたオキエです。 しかし前に幼なじみと行ったのがもう6年も前の話やって、超ビックリする。 倉敷シティ - 50女の遊び方 そしてその時も同じ運賃ミスをおかしてて350円にくよくよしてたって、衝撃…
岡山県まで感傷旅行にでかけたオキエです。 センチメンタルジャーニー - 50女の遊び方 「海か山の見える温泉でゆっくりしたい、そして可能であればそこでマッサージなど受けたい」という思いがふくらみ、五十日祭が終わってからずっとググり続けていました…
オキエまだアラ還だから〜 何かに誘われて、土曜日はセンチメンタルジャーニーをしてきたオキエです。 前の贔屓と今の贔屓(背番号13)が合わさったような縁起のいい新幹線に乗って、岡山県に遊びに行って来ました。 覚悟はしてたものの、やはり京都駅はすご…
富士山まで家族旅行にでかけたオキエです。 夫氏の体調に気をもみながら、月曜日の大雪の様子にハラハラしながら、己の疲労と対峙しながらの大冒険でしたが、なんとか行って来れました。 おかげさまで夫氏、今日は眠り姫ならぬ眠りおじさんになってますけど…
そして月曜日が始まったオキエです。 昨日は日常の喧噪から離れて歴史の狭間で静寂の時間を過ごしてたはずなんですが、なんかそれすらもう遠い歴史になってしまっています。 そんな長野旅行の話の続きです。 長野の旅・松本 - 50女の遊び方 今回の旅の記録…
台風一過の秋晴れの中、山積されている全ての課題を忘れて長野県に遊びに行ったオキエです。 今回の旅はエイミちゃんとの二人旅。 特急しなのに乗って、まずは松本を目指しました。 松本駅から運が良ければ望めるはずの北アルプスは、いまイチよくわからん感…
一週間が始まったと思ったらもう金曜日でビックリしているオキエです。 なんか夢み心地の一週間でした。 東北の事ばっかり考えてたからかな。 さて 秋田の旅の出費をメモ書きしておきたいと思います。 移動交通費:27,480円 飛行機代往復(ANAのセール) 16,…
オリックスの試合が無い日のオキエです。 だから今日は早く寝るためにさっさと用事を終わらるはずでしたが、結局阪神戦を観てしまいました。 だって阪神負ける気しないから。 安心して楽しめてしまうやん。 さて 二泊三日の秋田の旅の最終日は、角館から「秋…
再びの寒さにおののくオキエです。 まだまだストーブが片付けられません。 さて 50女3人二泊三日の秋田の旅、 秋田の旅/乳頭温泉郷 - 50女の遊び方 二日目の朝は乳頭温泉からバスに乗って、田沢湖を目指しました。 昨日の雨が嘘のように晴れた車窓から、…
旅の疲れがどっと出始めて、今朝は起きるのが辛かったオキエです。 でも今日も元気でお働き、町内会の相談を終えて、暗く長いトンネルを抜けたオリックスの応援もしっかりしました。 ペータちゃん最高、 頓宮さん素敵、 茶野君けっぱれ~!! あゝ日常。 さ…
三日間のバカンスを終えて、身体はドロドロでも心は元気なオキエです。 3カ月前にゲットしたANAのセールのチケットで、秋田県に行って来ました。 ANAのセール - 50女の遊び方 おおお・・・ 鬼滅の刃飛行機!! (乗ってません、見てただけ) 秋田県は20歳…
秋田旅行から帰って来たオキエです。 もう東北愛が育ちすぎてしまっています。 今回の秋田旅で最も感動したのは「食」でした。 もちろん旅行に行けばご当地グルメは重要な楽しみの一つなんですが、それはあくまでもサブテーマなわけです。 でも今回の秋田は…