50女の遊び方

50代女性・関西人。己の人生にひたむきに向き合う魂の記録。

それでも笑って

 

色々と大変な関西からオキエです。

 

今日はいつものリファインさんでストレッチ整体を受けてきました。

整体なら亀岡駅から徒歩3分のリファイン西友亀岡店へどうぞ。

 

f:id:okie50asobi:20210423211036j:plain

 

相変わらずイタギモ、でもスッキリ。

 

「緊急事態宣言が出るみたいなので、来週からは暇になると思います。」と、お兄さん。休業要請されなくても、お客さんが減る業種があるんですよね。

 

なんとかならんもんか。

 

 

今日のおうちのおやつは、大好きなかりんとうでした。

 

f:id:okie50asobi:20210423195556j:plain

 

美味しかった。

 

 

オキエ的に言えば、今年のゴールデンウィークの半分は普通に仕事になったので、まぁそれで良かった。あとの半分は読書の時間にしようと思っています。

 

ただいま粛々と面白そうな本を購入中。

あとは美味しいお菓子もとりそろえよう。

 

この機会にもうちょっと写経もがんばろうかな。

 

など

 

それなりに楽しいおうち時間を過ごせそうです。

 

 

なるべく、物事の光の部分を見るようにして、笑って暮らせるように。

 

 

がんばろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福知山で春を楽しむ

 

晴れわたる空の下、今日はエイミちゃんと福知山市の「才の神の藤公園」へおでかけしてきたオキエです。

才ノ神の藤 - 福知山市オフィシャルホームページ

 

f:id:okie50asobi:20210422212030j:plain

 

福知山市街地からさらに数十分車で走った、かなり奥まったところにある公園です。

 

f:id:okie50asobi:20210422220333j:plain

 

こちらには、なんと!!樹齢推定1200年と伝えられる京都府天然記念物の藤の古木さんがいらっしゃるのです。

 

f:id:okie50asobi:20210422230523j:plain

 

存在感がもはや神の領域、素晴らしい藤の大木さん。お会いしたかった!!

 

f:id:okie50asobi:20210422212353j:plain

 

近所のご婦人たちが「我が家の裏の藤の花、もう満開やで。今年は何もかも早いわぁ」という話をされていたので、ひょっとしたらこちらの藤もちょっとくらい咲いてないかな?と淡い期待をして来ましたが、残念ながらまだまだ蕾でした。

 

f:id:okie50asobi:20210422212508j:plain

 

でもよく見たら、日当たりのいい高い場所だけちょっと咲いてた。

 

f:id:okie50asobi:20210422212541j:plain

 

嬉しいわ~

 

欄干の無い橋や、ナビが示す怪しげな細い山道にハラハラドキドキしながら遠路はるばる来たかいがありました。

※ナビの示した怪しげな道を通らなくても、ちゃんと広い良い道がありました。

 

満開になったら本当に綺麗だろうけど、その分人出も多くなるだろうし、今年はこれにて満足することにしました。いつかコロナ禍が落ち着いたら、ゆっくり見に来ようね。と、エイミちゃんと約束して。

 

明智光秀も、観たかなあ。」

 

光秀推しのエイミちゃんは、歴史に想いをめぐらせているようでした。

 

藤棚の根元には小さな祠があり、旅の安全を守る道祖神で安産の神様でもある「才ノ神(塞の神)」様が祀られていらっしゃいます。

才ノ神の由来と信仰

 

f:id:okie50asobi:20210422212430j:plain

 

いろんな意味でここまで来れた事に、感謝しかないです。 

 

お昼は、福知山城横にある「ゆらのガーデン」で食べようと決めていました。

ゆらのガーデン|観光情報検索|京都“府”観光ガイド ~京都府観光連盟公式サイト~

 

広いガーデンを囲んで、いくつかのお店が並んでいる公園です。その中のカフェ、「お城の下で」さんのテラス席でランチ。

TOP of お城の下で

 

f:id:okie50asobi:20210422212719j:plain

 

エビフライもハンバーグもタンシチューも乗っている、スペシャルなセットにしてしまった。これで1,600円+税なのは、なかなかリーズナブル。しかも美味しかった!!

 

デザートまで食べて、のんびりしました。

 

f:id:okie50asobi:20210422212807j:plain

 

ガーデンからは福知山城がとっても綺麗に見えます。

 

f:id:okie50asobi:20210422212837j:plain

 

福知山城を背景にシラサギが横切り、道々にいろんな花が咲き乱れ、春の景色を存分に楽しませてもらいました。

 

f:id:okie50asobi:20210422212920j:plain

 

 

行き道のみ高速道路を利用して1,280円、いずれも駐車場は無料。ランチ代はデザート含めて2,365円でした。

 

 

またいつか、今度は時間をかけてゆっくりと、福知山を味わいつくしに来れたらいいな。と、願っています。

 

 

出るんか~い

 

二度目のお買い物クーポン券が出て、とても嬉しい亀岡市民のオキエです。

亀岡市/「かめおか応援クーポン事業」を実施します

 

f:id:okie50asobi:20210421223229j:plain

 

500円券×10枚です。

5,000円は、大きい。

 

けれどもうちは5人家族なので、結局一人1,000円の分け前になってしまいます。

 

でも旦那や子供たちは「おばあちゃんにあげる。」と言うので、おばあちゃんだけ4,000円分もらえる話で毎回まとまります。

 

私はあげないけど。

 

「私って…ケチなんか?」

と、自責の念も一瞬浮かぶのですが、

 

まぁよく考えたら、旦那や子供たちは亀岡市内の商店でめったに買い物をしないからだと思います。これがクオカードとかなら「ぜったいいる!」って言う気がする。

 

 

なので私は私の道を進もう。

 

ふふふ…

保津川あられにおやつを買いに行こう。

 

 

などと

 

喜んでばかりもいられない事態が、起ころうとしています。

 

 

結局出るんか~い!!

 

 

京都も緊急事態宣言が発令されそうです。

 

知事さん、昨日まではあと一週間様子見るっておっしゃってたのに。

 

しょうがないけど。

 

 

今回はどんな規模で制限がかかるのでしょうか。

ガラコンサート、中止になったりしないよね。

ゴスペルもまた来週からお休みになるのかな~

 

気になるところです。

 

 

でも

 

この頃、やっと「なるようになる。」という考え方ができるようになってきました。

 

ホンマに考え出したら不安しかおこらないようなここ一年を過ごし、意識を安全な場所に持って行く訓練をし続けた成果が表れ始めてると思う。

 

「なるようになる。」

 

で、少しでも笑っている時間を増やしたいと思います。

 

もちろん、すべきことはやりながら、

 

あとは、

 

エンジェル、

 

おまかせしまーす!!

 

よろしく~

 

 

 

 

北陸を極めよう

 

今日のステイホームのおやつは「新潟県産えだ豆のチョコ柿の種」だったオキエです。

 

f:id:okie50asobi:20210420112349j:plain

 

柿の種やハッピーターンでおなじみの亀田製菓さんは新潟県の会社だったのですね。さすが米どころ、新潟。

亀田の柿の種 | 亀田製菓株式会社

 

日本三大銘菓である「越乃雪本舗大和屋/越乃雪」が糸魚川では売ってなかったのが残念でしたが、これはこれでとっても美味しくいただきました。

 

 

さて

 

もうしばらく旦那の北陸出張が続きそうなので、こうなったらオキエの一人旅もしばらくは北陸を極める方向で進めてみようかな、と考えています。

 

次は輪島か和倉温泉を目指そうかな。

氷見の大境洞窟住居跡にも行ってみたいかな。

 

夢は膨らみます。

 

そんな中ではありますが

 

北陸を電車で移動する時は、よく切符の買い方にとまどいます。自動券売機では目的駅までの切符が買えない場合が多いのです。

 

関西では全部JR西日本でまわれたり、私鉄に乗り換えが必要な場合でも駅が別れていてあきらかに「乗り換え」と分かる形態になっているので、それが当たり前だと思っていました。

 

でも北陸は違った。

 

金沢駅(石川)から糸魚川駅(新潟)まで電車で行くには、乗り換え駅の改札は出なくても良いのですが、切符は途中の駅までしか買えず、目的駅で別途清算しないといけないシステムでした。


f:id:okie50asobi:20210420112411j:plain

 

市振駅」は、<あいの風とやま鉄道>えちごトキめき鉄道の乗り入れ駅です。

市振駅 - Wikipedia

 

f:id:okie50asobi:20210420185022g:plain

 

要するに「金沢駅」では<あいの風とやま鉄道>の切符は買えてもえちごトキめき鉄道の切符は買えない、ってことなのね。でも乗り換えの駅は「泊駅」なんです。「市振駅」で降りなくていいんです。 そのへんが混乱の種やね。

 

そして同じような事が「金沢駅」と「富山駅」の間にも起こっています。「倶利伽羅駅」は、IRいしかわ鉄道<あいの風とやま鉄道>の乗り入れ駅となります。なので、「金沢駅」や「富山駅」で購入する切符がこんな感じ。

倶利伽羅駅 - Wikipedia

 

f:id:okie50asobi:20210227192730j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210227192711j:plain

 

倶利伽羅駅」なんて一言も言ってない駅名が印字されてて、めっちゃ混乱した。

 

そもそも金沢駅自体がJR西日本IRいしかわ鉄道の乗り入れ駅で、そこから新潟まで、四つの鉄道会社が一本の線路で繋がりつつ料金体制が別々というシステム。

 

まだ何が何やらちゃんと理解できていませんが、少しずつお近づきになっていきたいと思っています。

 

こちらは<あいの風とやま鉄道>えちごトキめき鉄道を乗り換えた「泊駅」。

 

f:id:okie50asobi:20210420112434j:plain

 

同じ線路に並んで乗り換えの電車が停まるという、珍しい駅だそうです。

 

 

 

どうか北陸の神様、

 

今後のご指導ご鞭撻、宜しくお願いいたします。

 

 

北陸散歩/糸魚川

 

 

新潟県糸魚川駅周辺を散策して来たオキエです。

北陸新幹線で行く糸魚川

 

f:id:okie50asobi:20210417164309j:plain

 

新幹線で行ってないけど。

※そもそもなんでこうなったかのお話はこちら。

新潟県に、タッチ! - 50女の遊び方

 

駅前には、かつてこの地を統治したとされる奴奈川姫の銅像がありました。こちらはまだ幼いバージョン。

奴奈川姫の伝説/糸魚川市

  

f:id:okie50asobi:20210417164352j:plain

 

出雲の大国主命が求婚に来たお姫様、と古事記に書かれているそうです。でも大国主命は奥さんがたくさんいるんですよね。そのうちのお一人です。

 

まずはその奴奈川姫が祀られている奴奈川神社に出向いて行ってご挨拶です。瓊瓊杵尊が祀られている天津神社と並んであるそうです。

天津神社・奴奈川神社|【公式】にいがた観光ナビ

 

f:id:okie50asobi:20210417164424j:plain

 

糸魚川駅南口から歩いて、5分くらい?で鳥居が見えてきました。

(注:奴奈川姫の像があるのは北口です。)

 

前が天津神社で、後ろに見えるのが奴奈川神社。

 

f:id:okie50asobi:20210417164508j:plain

 

とても気のいいところでした。

カラスがめっちゃ楽しそうに遊んでた。

(たぶん)

 

参拝が終わった後は、北口にまわってヒスイロードを歩きました。ほとんどのお店が閉まっていて、寂しかった。平日(金曜日)だからかな?それともコロナ禍のせいかな。

 

f:id:okie50asobi:20210417164755j:plain

 

ヒスイロードだけに、翡翠

 

f:id:okie50asobi:20210417164829j:plain

 

糸魚川は、翡翠をはじめとする様々な石に恵まれた「石のまち」なのだそうです。

石のまち 糸魚川 | あなただけの石を探しに

 

f:id:okie50asobi:20210417165428j:plain

 

なので、ヒスイロードは石だらけ。

 

f:id:okie50asobi:20210417164900j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210417164935j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210417165021j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210417165051j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210417165124j:plain

 

f:id:okie50asobi:20210417165154j:plain

 

そしてなぜか、おちょやん発見。 

 

f:id:okie50asobi:20210417165220j:plain

 

おちょや~ん。

NHK連続テレビ小説『おちょやん』

 

今週からしばらく見れません。

スカーレットのトラウマが痛みだすのです。

 

それに高峰ルリ子さんも出なさそうだし。

 

などと

 

考えつつ歩いて

 

やっと開いてるお店を見つけれたので、ランチにありつけることができました。

金七 (キンシチ) - 糸魚川/そば [食べログ]

 

f:id:okie50asobi:20210417165247j:plain

 

さすが北陸の気温、無性に温かいものが食べたくて鍋焼きうどんをオーダーしました。こっちはやっぱり関東風のお出汁なのね。濃い色でしたが、美味しかった。疲れた身体に染みた。

 

そして再びヒスイロードを歩くと、「え、望海さん!?」ではなく、海望の公園がありました。

 

f:id:okie50asobi:20210417165317j:plain

 

そこには大人になってお母さんになった奴奈川姫と、その御子がいらっしゃいました。

 

f:id:okie50asobi:20210417165352j:plain

 

そして何やら怪しげな建物が・・・

 

f:id:okie50asobi:20210417165500j:plain

 

よく見ると、展望台でした。

 

実は糸魚川ユネスコ世界ジオパークに認定されているのです。

糸魚川ユネスコ世界ジオパーク - 日本初の世界ジオパーク認定

 

ジオパークとは:

「地球・大地(ジオ:Geo)」と「公園(パーク:Park)」とを組み合わせた言葉で、「大地の公園」を意味し、地球(ジオ)を学び、丸ごと楽しむことができる場所をいいます。

ユネスコ世界ジオパークとは、ユネスコの定める基準に基づいて認定された高品質のジオパークで、2015年11月に、第38回ユネスコ総会においてユネスコの正式プログラムとなりました。

ジオパークとは | NPO法人 日本ジオパークネットワーク

 

この展望台からは、なんと海と山の両方が見えるのです。

 

f:id:okie50asobi:20210417165529j:plain

 

北アルプスと、

f:id:okie50asobi:20210417165557j:plain

 

日本海

f:id:okie50asobi:20210417165620j:plain

 

気が遠くなりそうなくらいの大自然に挟まれて怖ろしくて、オキエの足はガクガクブルブルでした。しかも高所恐怖症だし。写真を撮ったら即退散。

 

でも、素晴らしかった。

本当に美しかったです。

 

糸魚川にはここ以外にも合計24のジオサイトがあるらしく、それらを巡るバスツアーも出てるみたいです。これは一度参加してみたいかも。でも大自然を一人ぼっちで巡るのは怖いから、コロナ禍が収束してから誰かを誘って行かねば。

 

そして最後に、駅横にあるヒスイ館を見学。

 

f:id:okie50asobi:20210417165801j:plain

 

糸魚川のヒスイの事ならなんでもわかる。

 

f:id:okie50asobi:20210417165837j:plain

 

ヒスイは鉱物ではなく、岩石なんだ。

 

f:id:okie50asobi:20210417165903j:plain

 

憶えた。 

 

原石から加工して行く過程が見られる作業スペース。

 

f:id:okie50asobi:20210417165928j:plain

 

なかなか面白かったです。

 

それからヒスイの販売所でお買い物。どの商品も綺麗だった。

 

ここまで来た記念に何かひとつ欲しいな、と思うものの、やっぱり良いヒスイはお値段も良いので、色々迷いました。

 

結果、小さい亀のネクタイピンを購入。

 

f:id:okie50asobi:20210417170008j:plain

 

ヒスイは長寿の石と言われてるみたいなので、まだまだ予断を許さない旦那に「お守り」として渡すことにしました。

 

亀も長寿の象徴だしね。あ、そういえば天津神社の池にも亀さんがたくさんいらっしゃったっけ。 

 f:id:okie50asobi:20210418234941j:plain

 

縁起いい~。

 

 

そんな感じで

 

オキエの新潟県タッチは、楽しく無事に終了しました。

 

再び旦那と合流するために乗った電車の窓に広がる、日本海

 

f:id:okie50asobi:20210417170039j:plain

 

本当に美しかったです。

 

でも、ちょっと寂しくなりました。

 

日本海って、やっぱりどこか寂しい気がする。

でも美しさと寂しさって、似合うねんな。

 

そんなことをぼんやり考えつつ電車から降りて、旦那の顔を見たら、とっても安心して幸せな気持ちになりました。

 

ああ…

私って、ほんとうに小さいなぁ。

 

小さい幸せを胸一杯に広げて、生かしてもらっているありがたみをしみじみ感じる。糸魚川散策ではそんな時間をすごすことが出来ました。

 

 

奴奈川姫、ありがとうございました。

 

タッチ出来て、本当に幸運でした。

 

 

 

敦賀への道に、タッチ!

 

今日は福井県敦賀市にタッチして来たオキエです。

 

まだ出張が続く旦那と別れて、北陸から京都まで在来線オンリーで帰る道の途中。

 

f:id:okie50asobi:20210418191934j:plain

 

敦賀駅で途中下車して「心の旅・敦賀への道」を散策したかったのですが、あいにくの荒れ模様のお天気のため断念しました。

 

なのでランチだけ食べようと駅前をウロウロ。

 

敦賀駅前は綺麗に整備されててお店も多くて開かれた感じで、すごくワクワクする場所でした。

 

そんな駅前からちょっと歩いて、素敵なお店を発見。

カメレオン食堂|福井のスポット情報【マイフェバ】

 

f:id:okie50asobi:20210418191428j:plain

 

その名の通り、カメレオンさんがいらっしゃった。

 

f:id:okie50asobi:20210418191450j:plain

 

温かいパスタが食べたかったので、嬉しかった。

 

f:id:okie50asobi:20210418191511j:plain

 

パスタランチセット、これにサラダがついて1,000円。めっちゃ美味しかった。

 

カメレオン食堂はお店の方も感じよくて、ここでゆっくりお酒飲んで美味しいものを食べたい!!と思うくらい気に入りました。が、まん防発令中の京都から来てる引け目があるので、今回は端っこに座って黙って食べて素早く出ました。

 

散策のリトライをしに来た時には再度立ち寄って、色々いただいてみよう。

 

もうお一方、駅前に立っておられた像。

 

f:id:okie50asobi:20210418191535j:plain

 

都怒我阿羅斯等さんとおっしゃって、このあたりを統治したとして日本書紀に出てくる方だそうです。次に来た時には角鹿神社までご挨拶に伺いますね。

 

恨めし気に雨雲を見つめて、後ろ髪を引かれる思いで、再び駅に戻ってベンチに座って。

 

ふと隣の方を見たら、

 

なんと恐竜さんがいらっしゃって!!

心臓が飛び出るかと思うほどビックリしました。

 

f:id:okie50asobi:20210418191619j:plain

 

一瞬頭がパニックになって、命の危機すら感じた。

 

ベンチに座るまで気づかなかったオキエもオキエですが、でもまぁ人の事はジロジロ見るもんでもないし。

 

恐竜博物館のPRモニュメントなのね。

 

f:id:okie50asobi:20210418191649j:plain

 

落ち着いてさえいれば、めっちゃ楽しい!!

最高にインスタ映えしそうな名所ですね。

 

敦賀から京都に向かう電車の窓から見えたのは、山、山、ひたすら山でした。

 

f:id:okie50asobi:20210418191709j:plain

 

色づき始めた力強い山の色。

 

美しくて、元気をもらえた。

 

 

いつかもっともっとアクティブに北陸を駆け回れるその日を夢見て、明日からまた一週間、がんばろう。

 

 

 

 

 

 

新潟県に、タッチ!

 

奴奈川姫に会いに行って来たオキエです。

 

f:id:okie50asobi:20210417200625j:plain

 

なんと

 

オキエの人生五十数年、日本列島の中で一歩も踏み込んだ事の無い場所は、あと島根と新潟だけになりました。

電車に乗って通り過ぎただけでも行ったとみなしてます。遊びに行った事がない都道府県は、まだまだあります。

 

なぜならば…

 

とにかく、行きにくい。

 

島根と新潟はめっちゃ行きにくいイメージで、何度か電車旅を画策するも、なかなかの難関でした。オール新幹線なら片道2万円するし、特急を使う場合でも移動だけで一日かかる。

 

だからこそ、一度は行ってみたい。

 

島根はコロナが落ち着いたら藤ちゃんと車で行く約束をしたので、そうなるとあと残すは新潟県。となり、

 

なんとか

上手く行く方法はないものか。

 

と考えに考えて、

 

またまた旦那の北陸出張に便乗して、途中で降ろしてもらって電車に乗って、とにかく一歩、踏み込んできました。

 

行ったのは一番西寄りの町、糸魚川

 

一歩踏み込めさえしたら、

タッチさえできたら、それで良かった。

 

そもそも新潟市まではそこからまた電車で三時間とかで、無理ゲーでした。わざわざ行ってもガッツリ遊べる状況でもないし。

 

そんな感じで訪れた、糸魚川

 

ここにはなにがあるのかな?と調べてみたら、糸魚川古事記の時代、奴奈川姫(大国主尊の何番目かの奥さん)が治めた地だそうで、石像があちらこちらに立っていました。

 

奴奈川姫にご挨拶して、

 

あと数ヶ所黙ったまま一時間ほど静かに散策して、

 

帰ってきました。

 

いやしかし…

ホンマ…

遠かった…

 

でも、やっと新潟県タッチの夢が叶いました。

 

歩く人が誰もいない静かな観光地散策の様子は、また後日改めて書きたいと思います。閑散期トラベラーのオキエですら、かなり寂しい散策でした。

 

早く町に賑わいがもどりますように。

 

祈ります。