一晩寝たら元気になったオキエです。
なんか全然いけそうな気がしてきた。
今日は工務店のまさえちゃんが来てくれてしゃべってて、家財道具をどかすのとかは大工さんも手伝ってくれはるという話で、一緒に力を合わせたら乗り越えられそうな気がしてきた。
なんだかんだいいながら、一階はだいぶんからっぽになってきたし。
そして今日はまさえちゃんと一緒に、ご近所さんに「工事します。」のご挨拶まわりをしました。
大好きな保津川あられさんで、昨日購入したあられ詰め合わせ。
保津川あられは亀岡を代表するあられ屋さん。お店も明るくて店員さんも親切で、オキエのお土産御用達のお店です。
しかも包んでくださるのを待ってる間、休憩コーナーであられの試食ができます。お茶&コーヒーもいただけちゃうサービスです。
この待合コーナーでほっこりするの大好きです。
何種類かだけ置いてある和菓子も美味しいです。なのでいつも自宅用お菓子も購入します。中でもこのもちっとパイは超お勧めです。
松栄住宅さんも粗品を用意してくださいました。
お菓子と洗剤を持って、ふたりで9軒回って4軒お留守でした。
うちは新興住宅団地なので、リフォームの時期もだいたい似たりよったりなので、皆さん「お互い様」で親切に受け入れてくださいます。
ありがたい。
お留守だった4軒は、また後日伺いたいと思います。
そして、腐海の森を開拓して綺麗になった二階の元息子の部屋にオキエサロンのお引越し。
仮暮しのオキエッティ生活が始まりました。
これで台所とリビングの普段使いの道具をまとめて一階和室に持ち込んだら、改装にかかってもらえる。
やっと光が見え始めた。
ああ
本当に頑張ってるオキエ。
自分で自分に拍手喝采を送りたい。
でも明日は少しペースを落として、ゆっくりする時間もつくろう。
私の身体さん、ほんとうにありがとう。