今日も30分早めに仕事を切り上げたオキエです。
明るい時間に職場を出れるストレスフリーに感動しました。7時までに晩ごはんが食べ終わるのも嬉しいしかない。
先週は忙しかったので、そのぶんの骨休めを楽しんでいます。
さて
今日はミラクルハッピーな出来事が起こりました。
粒より小餅、海苔巻きバージョンが一個も入っていないやつに当たる。
これは本当にまれにしかない出来事で、宝塚友の会先行抽選でSS席が当たるくらい珍しい事なので、嬉しかったです。
あ…
宝塚と言えば…
次回の月組公演、先行抽選をかけ忘れました。
珠ちゃんが退団してから、月組は油断しがちねんな。でも基本的に好きな組なので、大劇場公演は一回は観たいんです。
(グレイトギャッツビーは物語が苦手なのでスルーしたけど)
日曜日の先着順への参戦を余儀なくされてしまった。
なんとかがんばらねば。
お昼ご飯はヘンテコな取り合わせになってしまいました。
珍しく朝ごはんにサンドイッチを作ったら時間が無くなって、適当にあるものをサブバックに放り込んできたら、わけがわからないメニューになってしまった。
でも、思い直しました。
コンビニで混布のおにぎりとサンドイッチを買って、味噌汁と野菜スムージーを飲んだ場合と何ら変わらないやん。
お腹の中では同じ事しか起こってない。
っていうかおにぎりじゃない分きっと塩分は少ない。
終わりよければ全て良し、です。
この頃の職場は3時を過ぎると西日が入ってきて、とてもまぶしくなります。
最初に光を浴びた時、フランダースの犬みたいなお迎えが来たのかと思いました。
え?
私の方が夫より先に死んでええの?
とビックリしましたが、晴れた日は毎日お迎えがやってくるので、単なる西日だと理解できました。
それでもキラキラ光りとたわむれながら天使との会話を楽しんだりもするのですが、流石に今日はまぶしすぎてブラインドをガシャっと閉じました。
こうして夢と現実の間を行ったり来たりしながら、楽しい一日が過ぎて行きました。
どうでもいい余談ですが
ここ数日iCloudのストレージプラスの月々130円を浮かそうと、必死でデータ削除を頑張ってきましたが、ついに負けました。
旅人にスクショはつきもの。
ブロガーに写真の保存は減らせれない。
結局入りなおしてしまった。
ストレージアピールしつこすぎる。
この130円をどこからか捻出するために、今夜もまた早く寝て節電に努めるしかないという感じです。
ああ・・・
勢いに任せて消してしまったデータよ、
カムバーック!!
(涙)