50女の遊び方

50代女性・関西人。己の人生にひたむきに向き合う魂の記録。

脳が先か、意志が先か。

 

昨夜見た「ためしてガッテン」から色々考えているオキエです。

最新科学で迫る!不思議☆発見『おまじない』の世界 - NHK ガッテン!

 

まずは医学界で研究が進み、一般的な病院で普通に処方されている「ニセの薬」についての特集がありました。鎮痛効果がないはずの薬を飲んで、痛みが治まる場合があるそうです。

 

面白かったのが、「ニセの薬だ」とわかっていて服用した場合にも同じ効果が現れるというお話。

 

この話を見ていて、思い出した事がありました。

 

昔知り合いの方が、かなり長い間、腰痛で苦しんでおられたときの事です。

 

色々と病院を変えて検査をするものの、これといった原因は見つからず、ほとほと困っておられて、何か違う病気を併発しているのではないかという疑いまで進んだらへんで、衝撃的な出来事が起こりました。

 

誰かが「それは脳が勝手に作り出している痛みかもしれない。」というアドバイスをくださったそうです。

 

最初は本当に原因があって痛かった腰だったのが、いつしか怖さからその痛みを脳が自動的に作り出し、原因が改善されても痛みの信号を送り続けるという事があるらしい。

※うろおぼえだけどだいたいそんな感じ

 

「ああ、これかもしれない。」と思い立った知人は、その瞬間から「痛くない。」と自分の脳に言い聞かせて、結果、痛みが嘘のように消えたとおっしゃっていました。

 ※もちろん原因のある痛みもあるので、ちゃんとお医者さんには診ていただいたほうがいいという前提のお話です。

 

色んな研究が進んで、脳がどういった物質を出すかで私たちの生活のクオリティが変わってくる、という所まではなんとなく常識になってきている昨今ですが、

 

じゃあ脳に自動的に操られて生きるのではなく、脳を意志でコントロールして生きることが出来るというのか、ということをオキエはよく考えます。

 

 

「ならばその意志はどこから来てるの?」

 

「自分は運がいい。幸せだ。」と思い込んで生きるのと、「自分は運が悪い。不幸の星の下に生まれた。」と思って生きるのでは、同じような事が起きていても考え方や対処法が変わってくると思います。すると、結果も変わってくる。

 

でも「自分は運がいい。幸せだ。」と思い込んで生きるのは、この日本ではなかなか勇気がいることな気がします。社会の基本的な思考構造が「ほらね、やっぱりね。」と不幸前提で出来てる気がする。それはなぜなのかまで考え出すとまた話がややこしくなるので、それはこっちに置いておいて。

 

脳がどのような思い込みを持つかは、育った環境や食べてるもの、読んだ本に出逢った人、得た経験など、様々な要因があるんだろうと推測できます。

 

自分にとって役に立つ思い込みに対しては、そんな過去に出逢った経験に「感謝しかない」となるわけですが、

 

自分をしんどくしてしまう思い込みに対しては、意志の力で改善できる可能性があるわけです。

 

「そんなん、長い年月をかけて構築してきた思い込みを変えるなんて難しい。」というのも、思い込みの一種である可能性があります。

 

「変えれる」と思う場合と「変えれない」と思う場合。

 

これはまさしく脳VS意志の戦いではありませんか。

 

 

じゃあ、やっぱり意志はどこから来てるの?

 

 

重ねに重ねられた他人の意志の下に埋もれている「自分の意志」の声に耳を澄ませるのが「瞑想」だったり「カウンセリング」だったりするのかな、という気もします。

 

ひょっとしたらオープンダイアローグは自分の意志が出しやすい対話方法なのかもしれません。

※勝手な考察です。

 

 

そして、お笑いコンビ「タカアンドトシ」のトシさんの顔を見ると生理痛が和らぐと、今SNSですごく話題になっている。といった特集もありました。

 

これは実験の結果、「側坐核」を含む痛みに関係する脳の部位の反応が原因である事がわかりました。この反応から、脳内にオピオイドと呼ばれる強力な鎮痛物質が分泌されていることが類推されるのだそうです。

 

オピオイドは、期待すると出てくるそうです。

 

「生理痛が治まるかもしれない」という期待、その「期待」こそが痛み止めになるんですね。

  

わくわくする、物事をいいふうに考える、良い予感をおぼえる、それらにはその行為自体に力があるのだと思いました。

 

 

そして、最後の実験で、「よく寝てたね!」という意味のことばをかけてあげると、その相手の集中力がアップする可能性があるという事もわかりました。

 

これって、本当に衝撃的。

 

普通は「よく寝れた?」って言っちゃう。

 

 

前に「親に心配されすぎて育った子供は虚弱体質&神経質になりやすい」という話を聞いたこともあります。

 

知らず知らずの間に誰かに負の魔法をかけるのって、怖い。

 

生まれた時は100%わくわくモードの子供達の能力を、知らない間に奪ってしまってうなんて悲しすぎる。

 

相手をポジティブにしてやろうとコントロールを試みるのもまた違うと思うけど、物事のどの面を見てどの面に意識を強く置いて表現して行くかは、一考に値するなと思いました。

 

 

脳を敵に回すのではなく、意志の力で脳を自分の味方にして、生活クオリティを高めて行きたいものです。

 

 

ためしてガッテン

最新科学で迫る!不思議☆発見『おまじない』の世界

再放送:2021年6月23日(水)午後3時10分