50女の頭の中
最近早寝のオキエです。 一時間くらい本を読もうと思っても、5分くらいしたら寝てしまう。おかげで天久鷹央シリーズ最後の一冊がなかなか読み終わらない。 今夜こそはなんとか読み進めたいと思いながら、あくびばっかりしています。 さて 最近我が家はある…
お弁当作りを再開したオキエです。 最近は近所のスーパーでお弁当を買ってから出勤するスタイルが定着していましたが、やっぱり作れる日だけでも作ろうと思いなおしました。 今日のメインはピーマンの肉詰め。 冷凍食品は春巻きだけです。 一時期冷凍食品に…
五月が一番好きなオキエです。 まぁ、生まれ月というのもあるけど。 なんか良いことある予感しかない季節です。 が、しかし。 今日、ゴールデンウィークに家事をサボった報いを受けました。 気になっていたんよ。 そろそろやばいって知ってたんよ。 マット…
今日も元気に働いたオキエです。 お供はでん六のピーナッツチョコレートでした。 やっぱり美味しい。 ピーチョコはでん六のが一番美味しい。 と、思います。 嬉々として職場に持って行く準備をしていたオキエに、夫が「全部いっぺんに食べてしまわんように…
今日もよく働いたオキエです。 でもまた明日から三連休!! 何して過ごそうかな~ どこに行こうかな~ 何を食べようかな~ と、ずっと考えています。 しかも 今夜から明日にかけて、夫は仕事仲間と釣りに出かけて留守なんです。 今日明日は、久しぶりの自分…
最近「勘」というか「第六感」が研ぎ澄まされてきているような気がするオキエです。 なんか、世界が思うように動いている感覚というか… 「思いのまま」じゃないんです。 「思うように」みたいなニュアンス。 些細なことばかりではあるんですが、ちょっと驚…
♪ 月火水木金、働いた~!オキエです。 youtu.be ええ歌や・・・ 雪組のコンサート「NOW! ZOOM ME!!」で聴いてから、お気に入りの一曲なのです。一週間の労働お疲れさま、オキエちゃん。 さて やっとやってきた嬉しい週末の帰り際に、お客さんから回転焼きの…
色々と停滞気味なオキエです。 前回とは別の場所にまた毛包症を発症して皮膚科に行ったり、思いがけない残業をしたりと、野暮用で忙しく過ごしています。 「孫の手」賛歌 - 50女の遊び方 昨日の残業はコピー機の紙詰まりが原因でした。 コピー機のメンテ…
今朝はいつもより2時間早く目が覚めたオキエです。 トイレに行って再び布団に入ってから、ずっと頭の中でカムカムエブリバディの音楽が流れてて、眠れませんでした。 それぐらい楽しみだったのです。安子とるいの再会シーンは何度も何度も見かえして、何度…
今日は久しぶりに渋滞につかまったオキエです。 桜が満開になった影響か、車の量が半端なく多かった。 のらりくらりと動いては止まる車中から見た夕日、それは桜に映えてとても美しく… 「でもお日様、ちょっと大きすぎない?」 と思って写真に撮ったら、そう…
すっかり春の一日をすごしたオキエです。 今日は仕事を休んで色々と予定をこなし、京都府知事選挙の不在者投票にも行って来ました。 市役所の桜も満開で、キラキラ光を放ってた。 久しぶりの市役所にはさかなクンがいらっしゃってビックリしました。 何年か…
ついに買い置きしておいた「粒より小餅」が底をつきつつあるオキエ家です。 脳トレの季節 - 50女の遊び方 So sad...
超久しぶりに休日出勤をしたオキエです。 職場の印刷機が新しくなって、いつも土曜日に印刷を担当してくださっているもうすぐ80代のマダムが「慣れるまで不安だから一人じゃヤダ」とおっしゃって、リーダーと相談の上同伴出勤する運びとなりました。 そりゃ…
昨夜はぐっすり8時間眠れたオキエです。 地震で一瞬だけ起きましたが、またすぐ寝れました。 さて 在宅ワークが終わり、職場でのお弁当生活が復活しています。 毎日ほぼ同じメニューですが、美味しくいただいています。夫の実家のお米(丹後米)が美味しい…
とにかく眠いオキエです。 今月は本当にいろんな事がありました。そのうちまとめて冒険譚として書いてみたいくらいですが、今はまだ上手く表現する事が出来ない感じの一ヵ月でした。 そんな中で眠れない日々が続いたり、朝起きる時間が早まったりしたので、…
「春は別れの季節」のオキエです。 8年間共に仕事をした同僚が今月いっぱいで退職するので、今日は皆でお別れランチタイムをすごしました。 A子差し入れの手作りグリーンカレー。 美味しかったです。 彼女はカレー作りの天才なんです。 それにしても 歓送迎…
今日は夫の誕生日だったオキエです。 数十年ぶりに二人きりで過ごす誕生日だったので、がんばって色々とプロデュースしてみました。 まずは夫が行ってみたいと言ってた二条城へおでかけ。小学校の修学旅行ぶりだったらしいです。 二条城 世界遺産・元離宮二…
土曜日のオキエです。 今日は所用で出かけて、帰りに円町駅から電車に乗ろうとしたら45分待ちで驚愕しました。 まだ亀岡って… そんな田舎なん… いや、実は亀岡駅まで行く電車はもう少し小刻みにあったんです。そこから先に行くのが無かっただけ。 京阪沿線…
4年使ったiPhoneを、新しい機種に買い換えたオキエです。 充電がけっこうすぐ切れるようになってきたので、ある日突然動かなくなる前に購入しておこうと思いました。 初めて行ったアップルストア、「え、ここだけ東京?」みたいな発光空間に気おくれしまし…
久しぶりに扁桃腺が腫れてきた気配に怯えているオキエです。 歯ぐきが痛い… 最近の寒暖差はとてつもなく嫌な感じでしたから。 発熱しませんように、祈るばかりです。 久しぶりと言えばもうひとつ、今夜は来来亭のラーメンを食べました。 こってりした味のも…
火曜日のオキエです。 友人から「ウクライナの件が辛すぎてしんどい」というLINEが届きました。 今日のオキエは「お腹の調子が悪くてしんどい」旦那にふりまわされていたので意識がそこに集中しませんでしたが、確かにニュースを見ると辛いです。 友人には…
「最近掃除をしていない」という事に気が付いた、月曜日のオキエです。 なんかオキエサロンがごちゃごちゃしてきてる。 リフォームしてから長い間「段ボールは即つぶして出しに行く」を実行していましたが、最近は「押し入れに貯まってからまとめて出す」に…
やっとポカポカ陽気が訪れたというのに、憂い気味のオキエ家です。 娘は仕事でこれから始まる超繁忙期に憂い、旦那はまた今週半ばから始まる抗がん剤投与が嫌で憂い、オキエはウクライナの事を考えて憂いてます。 友人から「ロシア人の友人がずっと泣いてる…
今日は亀岡市旭町の直売所「なごみの里あさひ」さんから一日を始めたオキエです。 なごみの里あさひ – 【公式】旭町自治会 「豊かなむらづくり全国表彰事業」で 農林水産大臣賞を受賞されたそうで、記念の特別感謝デーが開催されていました。 しかし、人が…
寒さに挫けそうなオキエです。 っていうか、もう完全に挫けています。 今日もウォーキングをしようと家を出てみたのですが、向かい風を受けてものの5分で引き返しました。 「あかん。これは普通に風邪をひくやつ。」 ほんまに寒すぎて嫌。と思ってたら、旦…
順調に「粒より小餅」の買い置きが満たされつつあるオキエ家です。 「現在三幸製菓さんでは全工場が停止中」とニュースで読んだので、さらに買い足しペースを加速させています。 これくらいあったらちょっと安心かな。 さて 今日はとっても嬉しいお知らせが…
今日のおやつは「能勢の栗バターラスク」と「淡路島玉ねぎのポテトチップス」だったオキエです。 栗バターラスク、めっちゃ美味しかった。 これは大当たり。 最近は「粒より小餅」&「ホットレモン」の組み合わせにハマっていて、今日もそれを楽しみにして…
モウマンタイな一日を過ごしたオキエです。 モウマンタイ:広東 語で「問題ありません」「大丈夫」。 無問題(モウマンタイ)の意味 - goo国語辞書 同僚のMちゃんに教えてもらいました。 在宅ワークでは、LINEを使って同僚とやり取りしながら仕事を進めて行…
久方ぶりに在宅ワークを堪能したオキエです。 楽しかった… 望海さんの応援もあって、とてもはかどりました。 オフィスでは電話や来客の対応をしながら作業するので、予定通り進まない時が多々あります。でも家だと全集中!かけられて、嬉しい。 いつまでも…
明日から在宅ワークに切り替わるオキエです。 やっぱりね、そうだよね。 職場のリーダーの判断に、感謝です。 ついに知り合いも何人か感染したので、今回は本当に気をつけないといけない。と、改めて気を引き締めているところです。 在宅ワークの準備、OK。 …